★六角ラジオ 会員登録はこちら★
Subheading -小見出し-
✓急に弱者を演じる大企業
✓妊娠をコントロールできると解釈すると起きる矛盾
✓薬に対するハードルを幼い頃から低くすると
✓ハラハラって…!?〜〜ハラがどんどん増える理由
✓段取り8割・現場2割な日本人
✓〜〜ハラが増えたら、〇〇を減らす、〇〇の中でしかコミュニケーションできない
✓虐待、いじめで逃げ込む場所は安全か?
✓LINEに場所を移して喧嘩する夫婦
こんにちは!さーやです。
りんごが美味しい季節がやってきましたね♥
オーナーは、得意のりんごケーキをラジオ収録後に作っておりまして、
お裾分けでりんごの柚子煮をいただきました♥
めちゃくちゃ良い香りと爽やかな甘みで
とても美味しいおやつでした♥
ごちそうさまです!
私の雑なリンゴ煮は、荷崩れていたり、火が通ってないところがあったりするのですが、
料理好きなオーナーのりんご煮は、味だけでなく見た目も美しい✨
自分が母になったからなのか、
時代の流れなのか、
なかなか誰かの手料理をいただく機会ってないと思いますが、
手料理をいただける&振る舞える関係が、家族だけでなくあるって幸せだなぁと感じます。
先日、私はあるイベントで米粉ケーキを振る舞ったのですが、
1人の方が「すごーい!自分で作ったんですか?私絶対無理ー」っておっしゃっていました。
この意味は…😯?
ケーキを作る元気がないという意味だと解釈したのですが、
他にも
人に手料理を渡すのが無理(自信がない、潔癖)
素人が作るケーキより、プロのものを買って渡すほうがいいよね(プロ志向)
みたいな意味もあるのかなー?と思ってしまいました。
今度お友達の子供を一日預かる事になり「お弁当持たせますね」って言ってくれたのですが、
「もしよかったら、おにぎりとか簡単なものしかできないけど、一緒にどうぞ」と言ってみました。
でも、誰かが握ったおにぎり食べれないっていう子の話を
以前他の方から聞いたことがあったので、
こちらから手料理を出します、と提案するのが迷惑になる可能性もあるかも…
みたいな気持ちもありまして。
私にとっては、お子様1人分の昼食を作ることは全然迷惑でなく、
むしろ一緒に楽しく同じものを食べれたらいいな、と思ったから提案したのですが、
遠慮がちにいってしまいました。
昔は当たり前だったことも、今は個の時代になりすぎて、気を遣いますね。
さて、10月後半のラジオは、「弱い人を守りたい詐欺」です。
「弱い人に武器を持たせるとどうなるか?」がこのラジオを聴けばわかります。
それが弱い人を「守る」ことになっているのでしょうか?
弱い人を強くさせることにより、誰もが「平等」になるのでしょうか?
ラジオを聴けば、きっとあなたも「真理のど真ん中」からだんだんずれて
話が進んでいっていることに気づくかも!?
次回11月のラジオは、She〇〇ing対策最新版です!お楽しみに〜