またもや、だいぶ日が空いてしまいました 皆様お元気に過ごされていますでしょうか?
毎年11月が 我が家の旅シーズン。去年はプーケットへ行って
世界の現状の一片を目の当たりにしたわけですがw
今年は、ちょっと目先を変えて、ずっと気になっていた北海道へ行ってきました。
環境的には ウラジオストクがお隣さん、というだけで
もはや本州在住の日本人とは感覚が違いそうですよね^^
(そういう意味では本州では新潟や石川もちょっと立場が違うんですよね、
あ、地震が起きてましたね(^^;;)
今年も所有地を増やして、また自農できる範囲を広げた私としては
どうしても、日本の食糧生産を大きく支えているこのエリアを偵察にいきたかったのです。
※フライトのお話はラジオで喋っています。
千歳空港からレンタカーを借りて、合計150kmは走行したのでは?という感じでしたがw
小樽・富良野・札幌 エリアを回りました。
11月上旬、もうコートを羽織ってないと風邪ひくな、くらいの寒さでしたね。
北海道、予想していたが、その予想以上だったのが 「食品の質が高い」こと。
特に牛乳を含めた乳製品・水産物は、本州とは比べちゃダメなレベルの高さ。
ちょっと入ったコーヒー店で 何気なく頼んだ カフェラテが 美味しいんだもの。
つまり牛乳が違うわけです。
私も牛乳はこだわって、質が高いものを家では調達しているのですがね。
だからこそ チェーン店のコーヒーショップは 添加されているミルクやクリームがダメで
気持ち悪くなってしまうので 飲めないのですが。
なんでも本州へ下るほど、牛乳の味は薄くなっていくとか。(と同時に油も添加されてたりw)
想いやり生乳が有名ですが、駒ヶ岳牛乳(Komagatake Milk)もとてもおいしかったです。
牡蠣・ホタテ・海老 も最高に美味でした。 オホーツクや利尻からの恵ですね。
札幌のお寿司屋さん(回ってませんw)で、美味しくいただきました💓
本州では植物性油脂まみれに転換されていることが多い チーズケーキや
シュークリーム も 北海道産の本物の乳製品を使い、材料が非常にシンプル。バターも生産してますしね。
作れるよね、だって 使う材料ほとんどの 原産地だから。
何かを添加して加工して長期保存仕様にしたり、
ちょっと似ている別のものを入れて量を増やしたり
そんなことしなくたって、
その土地でクオリティーの高いものが在るんだもの(笑)
そのまま使えばいいってだけの話。(誤魔化す必要がない)
そりゃ、外国人も住みたくなるよね、 納得の豊かさ。
ニセコはもう白人の金銭感覚レベルに合わせているので
日本人の収入ではついていけないそうで。。。
札幌も どの店も韓国・中国からのお客さんが 半数以上いました。
牧場もいくつかまわりまして、
北海道自体が広いので、 こちらも本州の牧場とは比べ物にならないくらい
スペクタクルなスケール感✨ 目の前ずっと地平線レベルw
ロールアップした巨大なヘイスタックを頬張っている羊さんたちが羨ましかったですw
後ろの白樺も、昔は貴重な糖原だったそう。
日本海沿いに白馬に乗って 1時間ほどお散歩もしました。
関東周辺では、乗馬といっても、場内をトコトコレベルですが
こちらは本格的に
馬を操縦することをマスターして(←つまり付き添いなしw)
普通の一般道をパカパカ参りますw
日本海側は 猛烈に冷え込んで 乗馬どころじゃなくなることもあるそうで、
そのため、借り物のジャケットやパンツや手袋を追加で装備しています。
(これちょっとシェディ●グ臭かったw)
そして、酒好きなMr.に付き合って、余市のウイスキー/ワイナリー巡りも。
私はお酒があまり飲めないので、娘と黒ブドウジュースを”何気なく”いただきましたが
人生で一番美味しいジュースでしたw こちら
自然の土地・牧場・農地・温泉・海・そして先住民・開拓民・遊牧民の知恵 全て詰まってます。。。
私、どちらかというと 寒い季節の方が過ごしやすい体質の人なので
余計 居心地よかったです。
あ、流石に 暖炉所有率が高かったですね。当たり前に煙突がついている。
何はともあれ、 ちょっとイギリスのカントリーサイドにも似ていて
懐かしい気持ちにもなりました。
私の30代の課題は DIYスピリッツを育てることなので
非常に参考&原動力になりましたよ💖
90歳になっても DIYスピリッツを発揮して
自分でメンテナンス・管理・アレンジして
毎日やれること・やりたいことたくさん!
でいたいのです💖
自身の成長こそ、人生最大のGiftですよね。
おまけ。年に数回は着たいな、と思っている着物。
仙台のおばあちゃまから送っていただいたもの&受け継いだものが た〜くさんあるのです。
(仙台箪笥ごとw)
こちらも自分で帯を締めれるようになるのはいつかしら?w
メイク:肌はマット寄り、色に頼らず、でも各パーツのラインはしっかり引くのがしっくり来ました。
瀬川瑛子似のマダムに髪も着付けもいつもアドバイスいただいております。
次はお正月に。(あぁ、もう年末年始の計画を立てる時期ですな)
ではまた〜✋