私の中で人間同士の関わり方をここ数年考え直したのですが
ひとつ大事だな、と思っているのが
誰かにとってのお得意さんになっておくこと
です笑
この社会、事務があって、運営側がいて、実際に現場で働いている〇〇部、◯◯課
なんて
大きな組織になればなるほど、小さな声は聞き入れてもらえなくなる
分業のミソとはつまりここ。
何か改善したいこと、もしくは対応してもらいたいことがあっても
”それはうちの担当じゃない”だの
”上に聞いてみないとわからない”だの
とにかく上から下への命令が強くて
下から上へは声が届かないというか届かない仕組みになっている笑
そんな感じ
運営側にとっては、労働者の不満がカモフラージュされて
すごい都合いいんだけどね笑
(上からしたら、お金あげてるから文句いうな、なんだけど、その賃金でさえ毎年徐々に減らされてるって知ってます?笑)
で、コミュニティって大事だよって言ってるのはまさにこの現状からの私のアンサーで
組織よりも、”融通が効く”可能性があるってこと
棚からぼたもちなんて言葉がありますが
お餅が落ちてくるところらへんを常にウロウロしておかないと
いざポトンって落ちてきても拾えないでしょ?
あっちもこっちも
なんとなく薄い繋がりしかない人って
ここ、逃してるから
すごく勿体無い
ネットでわかりにくくなってしまってるけれど
基本的には
顔見知りの方がいい(お互い悪いことできないから笑)
そして相手が対等に接しようとしてくるか、つまり
Win-winの関係を築く精神があるか
は見極めてね
とにかく向こうがすごく法外な値段で搾取しようとしてくるとか笑
こっち側が無料でくれくれ言ってる
って関係はNGで
お互いがお互いを支え合いましょ、って歓迎しあってることが理想です。
六角も、お得意さま達には
棚からぼたもちたくさん用意してるでしょ?笑
遠慮せずに交流をもちにきてくださいね💖
パツキンの杏ちゃんが出迎えてくれますよ笑
自分が常にウロウロする場所は決めておくこと
その上で
Face to faceの力を利用すること
遠慮しないで飛び込むこと
自分の考えや思いを
安心して伝えられる同士が
お得意様って関係なんです💖
PS 今年の夏のサマーキャンプの構想を練り中な私。今年こそ、変な大雨とかに巻き込まれないで
子供たちを川で遊ばせたい!!
オーストラリアも異常気象が続いているそうで、洪水になったり大雪になったり笑
牧場や農業の影響が心配です( ; ; )
とりあえず粛々と田んぼ&果樹園育てます〜
六角オーナー Shino