皆様、今年も六角をよろしくお願いいたします
さーやです。
年末年始いかがお過ごしでしたか?
我が家は、車でそれぞれ4時間程度の、互いの実家へ帰省しました。
地震で被災された方へ、心よりお見舞い申し上げます。
地震の備えとして、蜂蜜は万能選手ですので、保管用にキープしておけると安心ですね。不必要にメディアを見ないことも、心の安定になります。
さて、私もストレスに強くなってきたかも?と思える正月だったのでシェアします。
実家&義実家で、子供の食事についてあれこれと言われまして…。
昔の私だったら色々反論したり、イライラしたりしていたと思うのですが、
今回は慣れてきたのか、黙ってスルーすることができました。
もっと上手く反応できるようになるには、修行が必要そうです汗
私の両親は、私が蜂蜜療法をしていることを知っていて、
蜂蜜や、関連書籍をプレゼントしたり、話したりしたこともあるのですが、
今までの生活や自分たちの当たり前を変えるのは簡単ではないようで、
そもそも懐疑的ですし、
私が食事を"制限"している(ように見えること)ことや、
子供が"食べない"ものがあることが気に入らないみたいです。
私が今回風邪気味(咳が治らず…)で帰省したら、
「蜂蜜療法やってても風邪ひくんだね」とか、
「全然変わってない」とか
「病院いったら?薬飲めば?」
遠回しに「蜂蜜療法は怪しい、反対している」というようなことを言われました。
自分と違う意見の人を否定したい、また対応できないという日本人の特性をラジオで言っていましたね。
私の子供が、両親から出される食事に対して
「これ嫌い、いらない」
「もう残します、ごちそうさま」
と色々食べられないものがあることについても、不満のようで
「色んなもの食べさせないから少食なんだ、ちゃんと食べさせて」
「給食で色々出されたときに食べられないと困るよ」
(食間、食べ物を欲しがる子供に対して)「ちょこちょこ食べてるのはよくない、お腹空かせてしっかりご飯食べなさい」
「肉も魚も卵も嫌いなら、何が好きなの!?」
よかれと思ってしてくれるアドバイスですが、
いつも私は否定されている、認めてもらえないという気分になり、とても嫌だったのです。
旦那の実家でも、箸が進まない子供に対して
「しっかり食べないと大きくなれないよ」
「少食だなー、これだけはちゃんと食べて」
「お口がちっちゃい、もっとガブっと食べなさい」
「おしゃべりばっかりしてるから食べられないんだ」
「牛乳飲まないと大きくなれないよ」
「給食○○君より遅い子いる?いないだろ」
「ご飯しっかり食べないとおやつないよ」
など、色々とアドバイスが飛んできます。
食事という分かりやすい行為に対して、祖父母はとても気になるんだと思います。
または、一生懸命私達のために準備してくれた食事を
モリモリ美味しそうに食べている姿を見たかったのかもしれません。
そういえば、私もオーナーに、
「長男が少食で…」「蜂蜜食べてくれない」と不安や心配を口にしていたことがありました。
今は冷静に、子供の食事を見守ることができています。
色々言われてしまいましたが、
今の私は身内であっても十人十色、という気持ちになれるし、
意見が違ってもそれでいいと受け入れて、相手の気持ちを尊重できます。
それは、蜂蜜療法4年目となり、自分の身体の変化に確信があるからです。
私も今まで美味しいと思っていたもの、
身体にとって必要だと信じて食べていたものが、(食べるものじゃないと危機センサーが働いて)食べられなくなる、という経験をしています。
味覚のセンサーが上がると不要なものはホントにすぐに分かるし、
もし無理して食べたら、寝るまで一日不調になるというのも分かるのです。
私は蜂蜜療法をして、見た目では大きな変化がないので他人には効果が分かりにくいですが、
確実に体感として改善しているという感覚があります。
・疲れない
・便秘解消
・肩こり軽減
・皮膚が強くなった(乾燥、吹き出物、肌荒れ軽減)
・朝スッキリ起きられる
・イライラしない
・生理がすぐ終わる
などなど…
とにかく共感してほしい母(蟹座)にとっては、
私は思い通りにならない、理解し難い娘(牡牛座)なので、
「なんでこんな子に育ってしまったんだろう」という言葉もでてきます。
親孝行したいという気持ちはありますが、そんな言葉言われてもね…
母が納得できるように、上手く説明できなくて、振舞えなくてごめんなさいという気持ちです。
長男は、確かに少食で細くて筋肉がなかなかつかないのですが、
果物や乳製品、じゃがいもやお米などは大好きです。
チーズやヨーグルトは大好きなのですが、実家、義実家で出されたものは、
「嫌いな味がする」と残していました。
(本物を知らなければ分からないと思います)
昔は、お惣菜の唐揚げを食べても「美味しい」といって食べていましたが、
今は数口たべて「もう残します」と食べられなくなりました。
食べられない物が多い!とマイナス面に目を向けるのではなく、
身体に不要なものを判断できている、必要なものだけ食べている、とポジティブに捉えられると、とても楽になります。
本来は身体を作る食べ物だって、身体の成長を邪魔する毒になるのです。
今までの価値観や先入観を書き換えることかなかなか難しい人もいるかもしれませんが、
少しずつ学んで体感していくことで、誰でもできると思います。
(こだわり強めの私ができたのですから!土の皆様、そうですよね!!笑)
自分の経験が大事な人もいれば
自分の感覚が大事な人もいるし、
直感が大事な人もいれば、知識が重要な人もいます。
そして本当は 「どれも必要」
ここに立ち返らなければならない
とはオーナーが講義でよくいうセリフですね。
十人十色の人間に対して、オーナーはそれぞれが納得する説明をしてくれるはずです。
例え同じ質問をしたとしてもオーナーは、私に対してのアドバイスと、
あなたに対するアドバイスをしっかり変えて、さらに伝え方も変えています。
FutureMeを母に学んでもらえば理解してくれるのか??と思うこともありますが、
それは余計なお節介ですね。
現状について何かおかしいな?という疑問や、
問題解決の方法が知りたい
新しい世界を見てみたい(この世界はつまらない)
成長したい
と
少しでも思っている人は、
講座と個別カウンセリングがセットになっているFutureMeがとても楽しいと思います。
既に大好評のFutureMeですが、なんと今年のFutureMeは、撮り直す回もございます!!
流石ですとしかいいようのない、オーナーの仕事へのこだわりです。
※FutureMeは システムの関係上、随時募集ではなく
期間募集になります。(散々会議を重ねた結果、やはり○期生募集としなければ無理だと判断いたしました。🙇)ですので、受け入れ可能の状態になりましたら、インスタまたはこちらのオフィシャルwebサイトにて
告知をいたします。
EngageMeはいつでもご相談が可能です。
昨年は思いがけない問題や、トリプルワークによる時間の問題もあったようですが、
そんなストレスを全く感じさせないオーナー!
ストレスに強く、どんなときも冷静なオーナー、何者!?と遠い存在のような気がしていましたが、
蜂蜜療法を実践して、少しずつ私もストレスに強くなったと実感しています。
今年は、より六角を広めていきたいし、
ご愛顧していただいている皆様が、よりご自身のレベルアップを可能にしていただけるように、
精進して参ります。
今年も、一緒にパワーアップできる1年にしていきましょう
皆様の健康と発展を願って✨
さーや