編集 さ〜や
◾️topic
1.お米の話題補足~実践編~
表とは違う米問題。田んぼがない私はどうすれば?とオーナーに質問してみたら。。。
2.あの頃の私へ
学べば繋がり、俯瞰して振り返ると見えてくる、あの頃の自分へのメッセージ。
3.自己と非自己?解放される身・不能になる身
良かれと思って過去にやったこと。それが〇〇のサイクルから遠ざけていた!?
4.そろそろ秋ですね〜
秋に向けて体はどう変化していく!? 季節の変わり目揺らぎます。
5.みんな大好きエレメント別の人間考察のお話
「あの星座さんと相容れないのよね〜」を、的確に解決するヒント。
🎁 おまけコーナー
6. オーナーが最近買った調理器具は?
身近な暮らしのアイテムから広がる、ちょっと楽しいお話。
補足:
https://hitoshi-hp.com
季節の変わりめ エレメント土の蜂蜜の推薦
Wandoo・Wildflower
🌾 六角ラジオ 9月前半🌾
皆さま こんにちは!
今月は杏ちゃんに代わり、私、さーや(牡牛座)がラジオ紹介を担当いたします📻
9月といえば、いよいよ実りの秋✨ 果物もご飯もおいしい時期ですね。
味覚に貪欲なおうし座としては、待ってました!の季節です(笑)
私は秋になると焼き菓子を作りたくなりますが、
皆さんは秋についついやりたくなってしまうこと、ありますか?
🎙️ 今月の参加型ラジオ
◾️先月後半に公開された「お米はダレノタメ?」は、
食の安全の不透明さ
分かってはいたけれど実際聞くと結構ショックでしたよね…!
同じように感じた方も多いと思います。そこで今月は、
お米の話題について“実践編”として補足が入っています🍚
六角ラジオでは、つい先に提示された情報のほうに振り回されがちな私たちに、
実はこっちも動いています(というか本題?汗)、というお知らせとともに、
どう解決策を出していくか ということも同時に
皆様と一緒に考えていけたらと思っています。
蜂蜜のお手当や療法の回も人気ですが、実は時事テーマの反響がすごく大きいんです。
それだけ、生活や健康を(これ以上)切り売りなんてできない!
大切なテーマだからこそ、皆さんも真剣に耳を傾けてくださっているんだと思います。

🌟 六角ラジオ想いを込めてーーー
そして、この六角ラジオ、相も変わらず放送し続けて、早5年です。
スタート当初から変わらずご試聴くださっているリスナーの方々、
そして最近聴き始めてくださった新しい仲間のみなさん。
本当にありがとうございます✨
”蜂蜜療法にアンテナを向けてくれた方たちを孤立させてはいけない”
”疑問を持っても黙っていなければならない社会だからこそ
安心して話せるところが必要”
これがラジオの始まりでした。
近日公開のオーナーブログで、ラジオへの想い、書いているそうです。
ぜひチェックして、オーナーからのメッセージをGETしてくださいね♡

💌 ご感想・ご質問お待ちしています!
「ラジオを聴いたけど、理解しきれなかった」
「こんなときオーナーならどうする?」
「蜂蜜療法でこんな変化があった!」
そんなご感想やご質問、ぜひお寄せください。公開前提の投稿でなくても大丈夫。
インスタのDMやHPのお問合せからでも受け付けています👌
📅 今後の予定🎶
•9月後半六角ラジオ:「帯状疱疹・水疱瘡について」
•新講座『Sculptured Love』第3回目も配信予定!
•メイン講座『Future Me』**も次回募集に向けて準備中✨
六角ラジオはこれからも、初心者さんから長年のリスナーさんまで、みんなで学び合える場として
変わらず存在&進んでいきます。
蜂蜜療法を始めたばかりの方も、まだこれからの方も大歓迎ですよ~!