オーナーの永田です。
先日、六角Radioが5周年迎えまして、、、いつも聴いてくださっている皆様
ありがとうございます。
世の中では もっと他の発信方法があります。伝え方があります。
大きなプラットフォームにチャンネルを作るという方法もあります。
でも六角は FM/AMラジオとは違う もう一つのアンテナを立ててきくラジオ
テレビだと何番?う〜ん 777番くらいにしておきましょう。。。
多次元領域ラジオですから笑
というものを貫いています。
元々は六角を立ち上げて 対面講座を結構やっている時期に
アフターフォローとして 始めたのがラジオです。
繰り返し聴いて 視点を動かす (鬱の人は”一点のみ見つめる”のです。。。)
繰り返し聴いて 自分の許容範囲を広げる
そんな働きができる ラジオにしていきたいと 思って始めたし、今も変わらずその思いです。
世の中で言われている「風の時代」に入ったよ〜 ということ。
川でいうところの
流れが変わったよ〜 ということが 体感で得られる度合いがどんどん強まってくるであろう
2025~2030年
今までのやり方・考え方 を変えない 人ほど
2030年くらいのときには 四面楚歌 になっている と私は思っていまして。
ここで注意は 安定・安全 の定義で。
物価が上がってきたり 争いが増えたりして 外側がザワザワして落ち着かなくなってくると
なんとか みんな生活のベースを死守しようとして 守りに入ろうとするんです。

↑ 1カ月の食費=年齢×1000円」7年間も節約ルールを守ってきたのに…物価上昇で大誤算「世知辛いです」
なんとか”変わらない”ように 同じようなやり方だけで安定を図ろうとし続けちゃうし
”新しいこと”を 始めるのは 今じゃないって思っちゃうんです。
まずは安定だと。
何もせず 固まったまま 変わらない
動かないこと が最善
むしろ 「動くこと」 を減らそう
と 思ってしまう人も多い時期なのです。
でもね 今年は
昔自分が求めていたもの が本当に 今も自分が求めているものなのか?
を考え直すときであると思います。
六角Radioで だんだん頭のハッキングが取れてくると
その 昔自分が求めていたもの が むしろ 自分を苦しめていた とちょっとずつ気づいてきます。
ワクチンで重症化が防げるようになる とか
青汁で 断食で 糖尿病の薬で 痩せられる とか
ピルで 性を守れる とか
美容医療の課金で なるべく日光を避けることで いつまでも美しくいられるんだ とか
全てのことを簡易化・効率化することで 生産性が上がって毎日楽しくなるんだ とか
最新のものが集まっている街にいれば 欲しいものはいつでもなんでも手に入るよね とか
大企業の組織の一員になっておけば 国家公務員になっておけば 自分も家族も安泰だ とか
昔の自分が求めていたこと みんな色々あります。
でも自分が変わったなら
その ”願望と叶え方のセット思考” は置いていっていいものかもよ?
置いていかないと むしろ 身動き取れなくなるかもよ?
って視点も必要だということです。
風の時代の 安心や安全 というのは
自ら進んで考えをやり方を刷新することでしか手に入りません。(土の時代と違いますね。笑)
「刷新された新しい自分」にフィットするものを 取りに行く
ことが 大事なのです。
昔の自分の世界観で固定されたまま 外の状況変化を無視して 変わらない
これは例えて言えば 洞窟や防空壕に避難して 外に出ない様です。

外の様子は見えない、なるべく空気に触れない、光も入らない、閉じこもった場所。
食品保存には最適な場所なんですけどね。。。
外が騒がしいから 閉じこもっていれば安全 と思って洞窟でじっとしていた
数年後 騒がしいのが止んだから 外に出てみたら
何もかも変わっていて 自分だけが取り残されていた
(幕末から明治維新とか 太平洋戦争前後とか と同じ感じ)

自分の信じていたポジションがなくなっていた
(LGBTの最中、女性のことは、Sculptured Loveでやってます。)
自分が頑張ってついていっていたピラミッド構造が崩れていた
そんなことが 起こる感じ満載の 数年間がこれからやってくる と私はみています
だから 何を伝えたいかというと
風の時代の 安心・安全は
土の時代の「オーソドックス」のど真ん中にいれば とりあえずオッケー
とは違うのです。
物質的増減 のみの視点は落とし穴 っていうのはSculptured Loveでやりましたね。
変えないと 行き止まり になる。
刷新・見直し・一部改変 これを常に意識して動いていること。 これが安心安全です。
だからね、外の動きも絶対にチェックしていた方がいい。
(ヨーロッパ・アメリカ・中国で今何が起きているか)
防空壕の中にいちゃダメです。
そして大手メディアが「こういう未来になりますよ」も
私にしてみたら 洞窟の中の世界の話です。
全然 実際の外の状況を伝えてません。教えてません。
マイナーチェンジを常にやっていかないと
どんどん視野が狭くなってしまうし、
色々なことに対してずっと文句や不満を言っている人になっていってしまうよ
本当は怖い風の時代 っていうけれど
そうね 防空壕から出ないで 外の状況変化に気づかない人ほど
今の自分の常識を 変えずに死守しようとした人ほど
どん詰まりになっていくよ ってことだと思うのです。(あ〜 あべこべの世界。。。)
最新時代にとにかくついていけ って言ってるわけでは全然なくてですね(私もそんなつもり毛頭ない)
すんごいスピードで 外の状況が変わっていくから
土の時代で信じられていた 社会全般の常識や知識 や 安心安全の意味を
刷新しながら 自分の考えを太くしていかないと すごい振り回されるよ ってことです。

審判のタロットカードです。
正位置ならば 復活・改善です。
逆位置ならば 先送り・行き止まり・再起不能です。
六角ラジオは このカードでいうラッパ🎺
告知・予知・転機 を象徴しております。
私たちは変わっていく時代 そのものをどうこうできない
だから毎月2回 Radio配信で 刷新の風を吹かせているのです。
安心・安全は 自分の視界からまず出て外を見てみること。
外の世界を知るって 実は守りなのだ。
ヒントは じゃんじゃん拾っていってください❤️
1 件のレスポンスがあります
[…] 四面楚歌になるのは誰?-Radio発信を続ける理由ー […]