こんにちは!現在肩脱臼中のさーやです…汗
1度脱臼してしまうと、再発率が高いということで、3週間、寝る時も固定しているのですが、
ちょっと動かさないだけで、筋肉はすぐ硬くなってしまうんだな~と身体の変化を冷静に観察中ですw

7月前半のラジオで「じっとしているほうが疲れる」というお話がありましたね~
「動くと疲れるから」と、じっと座って休憩していた過去の自分に、
「外へ出て動こうよ」と言いたいです。
今は、動いた方が元気、というのが本当だと、実感しています。
Future Meを学んでから、あんなにガードしていた日焼けも、全く気にならなくなりましたよ!

さて、先日、Sculptured Love Chapter2「調律を壊すモダニズムー美(未来)への信頼を失った現代人ー」を学びました。
タイトルだけでも、個人的に大好物なのですが、
六角史上、最高レベルで、面白い内容なのでは!!と感じています。
玉ねぎの皮を1枚ずつ剥くように、モヤモヤしていたものがクリアになっていき、
2時間以上の講座ですが、ノンストップで聴いてしまうくらい引き込まれました。
「 8/9の視聴期限まで何度も見返さねば! 」と焦るほど(もう7月中旬ですもんね)
内容が濃すぎて、1回では消化しきれません!
(オンライン講座より、対面が好きではありますが、オンラインの醍醐味は何度も見返せることですね)
「美」がテーマですが、美術館の中だけの話をしているわけではありません。
外見の話をしているわけでもありません。私たちが日々過ごしている環境の話です。
私が今まで感じていた、以下のような感覚が、なぜ起こるのか
その全ての答えがSculptured Love Chapter2の中にありました。
例えば…
- 太陽の光や空の色を美しいと感じる
- 森の中にいると、とっても心地よい
- 専業主婦として、家庭にいることに、なぜか罪悪感を感じる
- 子育てに専念したくて仕事を辞めると決めたときに「もったいない」と言われて複雑な気持ちになった
- いつもきれいな部屋にするために、モノは最小限にしたほうがいいのかもしれない
- 現代音楽を聴いて何がいいのか、何が評価されているのか全く分からない…
- ヨーロッパのルネサンス期の壁画や、古くからあるレンガの街並みが好き
- クラシック音楽や生のライブが好き
- 幼少期に過ごした風景・景色を、時々思い出し、懐かしい気持ちになる
- 祖父母との思い出を、まだこの世にいると感じれるくらい鮮明に思い出せる
- 賃貸住宅の白い壁に、画鋲で穴をあけて何か絵を飾りたくなる
- お庭のある家が欲しい
- 今、旦那に家にいてほしくない…と思う時がある
- LGBT、BLなど(言葉に出せないけれど)理解に苦しむ
- 歴史的建物を生かして作られたカフェに入った時、素敵だなと感じる
- 棚の上に、何かを飾りたくなる
- 子供にアニメ(流行りのものでも残酷なもの、善悪を描いているものが多い)を見せたくないと思う
上記のリストは、全く脈絡がないように思うかもしれません。
女性、男女関係、HOMEと何の関係があるの?と。
ですが、Sculptured LoveのChapter 2を聞けば、
これらは自分の「生命力」や「女性性」に伝播するのだと、納得できます。

「Future Me」でも、五感(香りや色)、音や言葉、形、星など、
目に見えない存在の学びがありましたが、
それとはまた別の視点から、目に見えないエネルギーについて教えてくれる講座です。
【自分は外からのエネルギーを受け取っている存在】ということは、
皆様もなんとなく、感覚で知っていると思いますが、
言語化できる方は少ないのではないでしょうか?
気が合う人のことを「波長が合う」というのに、目に見えないエネルギーに無関心なのは、なんて矛盾していたことでしょう…汗
今までなんとなく感じていた不思議な感覚が、言葉になったとたん、
自分のものにできた気がしました。
オーナーが、Sculptured Love Chapter2「調律を壊すモダニズムー美(未来)への信頼を失った現代人ー」で、
”見えないエネルギー”について、うまーく言語化してくれたこと、
「美」という壮大なテーマで、私たちの外の世界を俯瞰してまとめてくれたことで、
感覚で、何となく…しか理解していなかった私でも、
頭で客観的に理解し、同時に実感することができました。
人間までもが、モノ化してしまっているという指摘は、
恐ろしいですが確かにそう感じる場面がたくさんあります。
それがなぜなのかも説明してくれているので安心です。

頭と体が繋がる六角の魔法の講座。
Future Meが基礎だとすると、
Sculptured Loveは応用的・発展的な立ち位置かな?と思っていましたが…
蓋を開けてみると、想像以上に
生活の一部 、私たちの生命の一部でした。
基礎に入れて欲しいくらい、
私の生活、これからの人生に、子育てに、必要な内容だったことに驚きました。
オーナー曰く「巻き込まれていることに、気づいていない」
まさにその通り。
「言われてみれば確かに!!!」「分かる分かる」という感覚が六角の講座の魅力。
普段とは違う視点から見ることで、
自分がどれだけ混乱させられていたのか
大事なものに、フォーカスできないようにさせられてきたのか、
なぜ、今、こういう世の中になってしまったのか
なぜ、謎の不安や焦燥感や孤独感を感じているのか
が、分かるようになります。

例えば四角い建物を見て、つまらないと思う それはなぜ?
そこから、カテゴリーを超えて、放射線上につながるなんて、思ってもみませんでした。
衝撃を求めて、刺激を求めて、消費する生活
逆に、断捨離して最小限のモノだけでシンプルにしていく生活
この真逆の2択、どっちも その先同じゴールに行き着くなんて、想像もしませんでした。
新しい選択肢、自分に必要なもの、Sculptured Love Chapter2を学んだら、きっと見つけられます。
結果には、必ず原因がある。
その原因となるものは、
ただ「身体が元気じゃないから」だけでなく、
いたるところにあったのです。
Future Meと、Sculptured Love、両方学ぶことで、
ますます自分と、今私たちが生きている世界を、理解できた気がします。
昔は、波動って?怪しくない?と思っていましたが、
目に見えないエネルギー、めちゃくちゃ面白いです。
続く…